Category 小話

そこに?

img_5630.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 朝です。 2月25日の火曜日です。 明るくなっていますね。 春もそこにいます。 植物が生きるために必要なものは? 水と光。 人間に必要なものも水と光と栄養です。 生きていくのに必要なものが栄養です。 動くのに必要なものが栄養です。 生きています。 体の中のお水を意識したいですね。 どうやって、水を保ち、水を移動させているのか? 汗をかき、尿を排泄し…

続きを読む

若いうちから?

img_1924.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 お休みの月曜日。 晴れていますね。 冬と春が混ぜ合わさった朝と空。 生きていますね。 先日、若い世代からの相談が… 若いうちは、やりたいことをやればいいと思います。 ただし、それが本当にやりたいことなのか? それともやってみたいだけなのか? 目先を見るのか、それとも、その先を見るのか? 先のことはわからないかもしれませんが、今を生き

続きを読む

お休みらしく?

img_1920.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 2月23日の日曜日。 連休初日です。 連休は連休らしく過ごしながら… 気分を入れ替えて、視野を広げようと思います。 日常や普段とは違ったところに接することで、気づきがあります。 「ロコモ」の予防がミッションですが… 少し違った感覚で、連休を生きてみたいと思いますね。 世の中は、「コロナウイルス」の話題が多くなっています。 「コロナウイルス」に関しても

続きを読む

血圧にも?

img_1573.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 土曜日です。 2月22日の土曜日。 連休前です。 だんだん春が近づいてきています。 体が暖かくなると自然に動かしやすくなりますね。 血液の流れが関係しています。 体を暖かくするには? 体の中からと、外からの方法があります。 体が暖かくなると免疫力もアップします。 だから、寝ているときは体温が上がります。 また、体を動かすことも自然に対応が上がります。

続きを読む

いまが?

img_7739.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 金曜日の朝です。 実は、いまが… 生きている中で、一番、若いのです。 だから、できることとやれることがあります。 若いから、やれることとできることがあります。 そのときできることに一生懸命になり… 休むときは休むこと。 疲れていると、人間らしくなくなってしまいます。 本当は、眠りたいのに、無理やり起きて、無理やりやっていると、うまく

続きを読む

バランスが?

img_2105.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 木曜日です。 明るい木曜日です。 運動を適度に行うと、体が適応をして強くなります。 まずは、始めて、続けること。 そして、やり切ることです。 やり切ったあとは、休むことですね。 運動をすると、実は心も適応して強くなりますね。 もちろん、やり切ることで、タンパク質をしっかりと摂ることも大切です。 また、しっかりと整えるために睡眠も必要

続きを読む

寝る子は?

img_7738.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 水曜日の朝。 水曜日が始まっています。 ちょっと好きな朝です。 ちょうどいい朝です。 かなりいい朝です。 朝が元気だと、いい感じです。 そのために必要なのが睡眠です。 適度で質の高い睡眠が、ロコモにも心の健康にもいいと言われています。 また、適度な運動も心の健康とロコモの予防になることがわかっています。 「ロコモ」とは? 運動器の機能障害により移動能

続きを読む

春に向かって?

img_5846.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 2月17日の朝。 始まります。 春が… 春がそこにいることを感じられます。 冬から春へ… それが日本です。 春から夏、そして秋です。 その時、その瞬間にできることがあります。 その季節だから、その時期だからできることがあります。 その時期、その季節だからやれることがあります。 今できることが何なのか? それが大切です。 今しかできないこと。 今だから

続きを読む

2月14日って?

img_1667.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 2月14日の金曜日。 時代は流れていますね? また、経験により、環境によっても思いや感じ方は違ってきます。 変わらないものは? 実はないわけです。 自分も変わり、周りも変わり、環境も変わり、時代も変わり、自分の体も経験も脳も考え方も変わります。 経験をプラスにするためには? 何のために経験をするのか? そんなことを思います。 さて、食べて、動いて、休

続きを読む

一緒に元気に…?

img_0606.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 木曜日です。 お休みをいただいています。 新型ウイルスの真実は、どうも伝わってきていません。 最低限のできること、やれることをするしかないように思います。 どうも、クルーズ船の中に真実がありそうです。 医学は進歩していますが、どうにもならないこともあります。 医学の進歩は、細菌やウイルス対策の進化に従っています。 最近は、遺伝子と再生医療ですね。 数

続きを読む