みんなに
「元気と笑顔」を!
健康で、楽しく、うれしく動ける体づくりの
お手伝いをいたします。
重要なお知らせ
初めて受診される方へ
ご挨拶
はじめまして、院長の矢吹尚彦です!
地元横浜の出身です。開業して約20年になります。整形外科を中心にして、スポーツ障害、皮膚科一般に対しての診療を続けてまいりました。おかげさまで、開院以来、多くの地域の方々の診療に携わってきました。また、豊富なウエイトトレーニングの経験を生かしたスポーツ障害やロコモに対する運動指導は、みなさまにわかりやすい説明を心がけています。
私のミッションは、横浜から日本を元気にすることです。これから迎える人生120年時代を楽しんでいただくために、これまでの経験を生かし、また、最新の知見をアップデートしながら、その時できる最善のその時できる最善のお手伝いを行い、皆さまの元気に動ける体と笑顔を喜びにして、今後もお手伝いを続けていきます。宜しくお願いいたします。
ハマっ子です

矢吹整形外科の5つの特徴
-
オーダーメード医療
個々の患者様に応じた治療の提案を行います。
お一人づつ向き合いつつ、その方の生活環境、家庭環境、ご職業、趣味、スポーツ、ライフスタイル等を考慮させてだき、問診、診察、検査の結果を考慮しながら治療を提案させていただきます。
-
筋トレマシーン
効率よく筋力トレーニングを行えるマシンを導入しています。
当院では効率よく筋力トレーニングを行えるマシンを導入してトレーニングを行っています。運動経験の少ない方、体力が少ない方、ご高齢の方でも安心してトレーニングが行えるマシンを活用して筋力トレーニングを行なっていただいています。
-
ロコモ運動
ロコモ予防のための運動に積極的に取り組んでいます。
ロコモとはロコモティブ症候群のことです。運動器の機能障害により低下した移動能力のために動けなくなった状態のことです。日本整形外科学会が提唱している概念です。寝たきりの原因になります。当院ではロコモアドバイスドクターの院長がロコモの予防のための運動の提案を積極的に行っています。
-
好アクセス
バス停の目の前の立地です。駐車場もございます。
横浜中心部からは好アクセスです。横浜駅までは約7キロ、関内駅までは約3.5キロ、磯子駅まで約3キロ、根岸駅まで約2キロ、吉野町駅まで約1.5キロ。各駅からバスでの来院が可能です。横浜市営バス、京浜急行バスの根岸橋のバス停の目の前の立地です。JR根岸線 根岸駅、磯子駅、横浜市営地下鉄、吉野町駅からバスがございます。お車の方は専用の駐車場が近隣に3台分ございます。最寄りの首都高速のインターは、横浜公園、阪東橋、花の木になります。どのインターからも約10分ぐらいの時間でお越しになれます。
-
分かりやすい説明
伝わる説明を行ないます。
診察の結果、検査の結果は、専門語用語を用いることなく、一般の方でもご理解をいただける説明をします。病態と原因をご理解いただきライフスタイルに応じての治療法を提案いたします。
お悩みの身体の部位はどこですか?
診療案内

施設紹介
国道16号線沿い、根岸橋前の根岸橋商店街入り口に立地しています。整形外科を中心に診療を行う無床診療所です。整形外科一般、皮膚科一般、リハビリテーション一般の対応と診療を行なっています。

採用案内
一緒に働いてくれる方を募集します
当院では質の高い医療を行うためにスタッフの募集(常勤・パート)を行っています。募集職種は以下のとおりです。
- 看護師
- 医療事務
- コンシェルジュ
- 理学療法士
- 診療助手
- リハビリ助手
電話連絡の上、履歴書を送付していただき面接の可否を判断させていただいています。面接の結果、採用の可否を判断させていただいています。
20代から50代まで、幅広い年齢層の方が勤務をしています。制服支給、社会保険、厚生年金加入しています。一緒に元気で動ける体、笑顔のお手伝いをしたいとお思いの方は、遠慮なくご連絡いただければ幸いです。