本当の限界は?
おはようございます。 今日も有難うございます。 青空が素敵な土曜日の朝ですね。 気持ちがいい朝です。 運動をやりたくなる天気です。 生きていることを実感できる天気です。 さて運動は? 元気よく、気持ちよく、やりたいですね。 そのためには怪我とは縁遠くなることです。 怪我の予防は、この場でも、何度か書いてきました。 体力アップ。 栄養補給。 休養。 無理をしないことですね。 この四つが重要です。 こ
おはようございます。 今日も有難うございます。 青空が素敵な土曜日の朝ですね。 気持ちがいい朝です。 運動をやりたくなる天気です。 生きていることを実感できる天気です。 さて運動は? 元気よく、気持ちよく、やりたいですね。 そのためには怪我とは縁遠くなることです。 怪我の予防は、この場でも、何度か書いてきました。 体力アップ。 栄養補給。 休養。 無理をしないことですね。 この四つが重要です。 こ
湘南の平塚という町に… シンプルかつ美味しいラーメンがあります。 平塚のソウルフードという感じです。 ついつい、湘南ドライブのついでに寄ってしまいます。 学生の時にも大学が近かったので湘南にはよく行っていたのですが、当時は行ったことがありませんでした。 平塚のソウルフードの特徴は、シンプルで、脂分で甘さや旨さを出したものではなく、おそらくは、玉ねぎの甘み、お酢、昆布の旨み、塩でだしをとっていると思
おはようございます。 今日も有難うございます。 曇り空の木曜日。 本日はおやすみをいただいています。 整形外科、スポーツ障害、皮膚科一般、肩こり、腰痛、膝の痛みは明日のお越しをお願いいたします。 この季節、体育の日に絡めて、秋の運動会のシーズンになっていますね。 怪我には注意をしたいものです。 ウォーミングアップ、ストレッチ、無理をしない。 以前にもお伝えをしてきましたが、怪我予防の秘訣です。 怪
運動生活、運動習慣は意識していますか? 体力は落ちてからつけようとするよりも落ちないようにするのがいいですね! 血管と軟骨もそうです。 傷めるより前に傷めないようにすること。 傷みにくくすること。 これが大切です。 体力が落ちてから何とかしよう? 血管と軟骨が傷んでから何とかしよう? 病気になってから何とかしよう? これって、かなり難しいことなのです。 そうなる前に何とかしたい。 何とかできるんで
生きることを楽しむことのできる身体には何が必要なのか? 娯楽ではないんですね? 何でしょうか? と題名に書いてありますね? 食事と運動と休養のサイクルをうまあく廻すことです。 それが体力アップの重要な秘訣です。 どれが一つ欠けてもサイクルは廻りません。 サイクルを廻し続けること。 その結果として身体が変わってきます。 食事の重要性を思い出してください。 赤ん坊の時はミルクだけでも身体が成長するんで
おはようございます。 今日も有難うございます。 秋雨ですね。 秋雨は、しっとりとやさしい感じです。 やさしい雨は、なんとなく有難い感じがします。 まだ残暑は感じますが秋になるのに欠かせないのがこの時期の雨ですね。 雨とも仲良く過ごしたいですね。 雨や気圧の関係で交感神経が優位になって痛みの感受性が強くなるとも言われています。 こんな時は、気持ちのリラックスから一日は入りたいですね。 気持ちのリラッ
運動の前後や運動時、そして回復期の栄養補給をどうしたらよいのか? 考える方は多いと思います。 運動の時に使われるのは筋肉です。 筋肉のエネルギー源は主に炭水化物、そして脂肪です。 体の活動や代謝によりエネルギー源をうまく調節しているのが人間です。 エネルギーは程々の補給が好ましいですね。 そして、筋肉の材料になるのが、たんぱく質でありアミノ酸、そして、HMBと呼ばれている物質です。 アミノ酸は簡単
おはようございます。 今日も有難うございます。 9月最初の日曜日は雨模様です。 優しい雨が降っています。 始まりはいつも雨という歌を思い出します。 実は好きな歌です。 この歌が主題歌の映画がいいな、と思っていたのですが、DVDでも、当然、Blu-rayにもなっておらず、残念という感じ。 もしかしたら、youtubeの中に転がっているかもしれませんね… この季節、肩こりに悩んでいる女性も多いようです
以前にも書いたかもしれませんが、こちらを読みましたと言われることがあります。 その場、その時に、個人的に思ったことやお伝えしたいこと、お知らせしたいこと、自分自身の記録であったりとかすること。 そんなことを書き綴っています。 どなたかにも読まれるのかもしれない。 そう思いながら、書き流している部分もあります。 もっとも、ここに書いていることは私の全てではありませんし部分的なものです。 断片的なこと
先日、偶然にもスマスマを観た。 普段、ほとんどリアルタイムではテレビ番組はみない。 台風がやってくる予定だったので進路の確認でもしようかとテレビをつけたら話題のスマスマがやっていた。ゲストが柔道金メダリストのベーカー選手。母校の後輩でウエイトトレーニングで身体を作ったとの話を聞いていたので思わず見入ってしまった。 解散が決まってからの収録。 観るものの心境によって違って観えたようです。 そんなに仲