Category 思い

思いが?

img_0075-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 日曜日です。 ちょっといい日曜日です。 それがいい日曜日です。 流れの早い一週間でした。 今週は伝わるということを思ったり、考えることが多い時間が多かったです。 そこに、気持ちそのものがあるのか? 気持ちそのものがなければ、思いは伝わらない。 そんなことを、少し感じました。 私たちの仕事は、常に相手のために何ができるのか? 自分の立

続きを読む

池江さんのニュース?

img_4527-1.jpg

昨日、衝撃的なニュースが入ってきた。 池江さんの、ご病気の話。 衝撃的ではあったのですが… 事実のみの報道でいいのではないか? そう思うのだが… 何かおかしい。 誰それがとか、五輪がとか、金メダルがとか… そんなことはどうでもいいのでは? 本人が、ご家族が向き合うこと。 直接、関わるわけではない人が、つべこべ言うことではない。 確かに、興味を引く発言もあるが… 本質からはずれている。 事実のみを報

続きを読む

やれば?

img_1719.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 明るい朝です。 それがいい感じです。 金曜日はニコニコでピカピカです。 ニコニコでピカピカでいるためには? 笑顔で動ける体です。 そのためには、顔にも筋肉、脚にも筋肉です。 それがいい感じです。 もっといい感じになりたいですね。 筋肉は裏切らない。 筋トレも裏切りません。 NHKさんもやっていましたが… 私は、もっと前からお話しして

続きを読む

正しい健康法?

img_1904.jpg

昨日、正しく始めて、正しく続けることが健康法では大切なことと書かせていただきました。 正しいことって? 実は、人それぞれであったりとかします。 その人にとっては正しいことが、他の人には正しいことではない場合もあります。 何が正しいのか? そのために、人類は、人間は科学というもので、世の中の事象や現実を、科学的に、そして統計学的に検証をしてきました。 検証をした結果、正しいことか何なのか? を定義し

続きを読む

正しく続けることが?

img_1590.jpg

健康法に関して… 体によいことに関して… 以前、こちらの場で、まずは始めてみること。 その大切さを書かせていただきましたが… まずはやってみること。 そして、かなり大切なことは続けること。 結果や効果を感じられるまで続けてみること。 続けることが大切なんです。 始めなければ、何も始まらない。 それは、一番、大切なことなのですが… 続けなければ、始めても、始めたことになりません。 大事なことは続ける

続きを読む

みらいへ向かって!

img_1790.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 少し曇り空の水曜日の朝です。 雨も降っているようですね。 でも… 止まない雨はない。 明けない夜はない。 そんな感じですね。 朝は夢と希望を胸にして… 昼間は、今できること、やれることにを大切にしたいですね。 さあ、明日とみらいへ向かって! 今日もやりましょう。 今日も一緒に元気になりたいという思い。 その思いを大切にして… 元気と

続きを読む

暖かく!

img_1735.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 朝が始まっています。 少し曇り空の朝。 それでも春に向かっているのが感じられるのがうれしい感じです。 暖かい冬。 そんな感じもしますね。 そして、生きています。 朝は生きていることを実感して、今日、やりたいことを明確にできるのが朝ですね。 できることをやろう。 やれることもをやろう。 そんな気になってきますね。 今日も、その日にあった提案とお手伝いを

続きを読む

鬼は外で!

img_9060.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 2月3日と言えば? 日曜日です。 いや、今日は節分の日です。 と言うことは、本格的に春に向かいそうな感じがします。 明るくなっている節分の日の日曜日。 鬼は外で福は内です。 笑う門には福来るとは言ったもの。 鬼は魔除けとは言ったもの。 そこに笑顔が残るのが、ちょっといいですね。 笑顔が痛みを軽減してくれて、免疫を高めてくれるという話もあります。 やっ

続きを読む

スキーシーズン!

img_1863.jpg

最近、スキーブームが再燃しているとか? バブル期にスキーを楽しんでいた世代がスキー場に戻ってきたという話もあるようです。 私も、学生の時に楽しませていただきました。 よく日帰りで行ったものです。 この頃、できれば泊まりで行きたいな… と思うこともありますが、しばらくは元気のお手伝いを優先しようと思うこの頃です。 あの頃に連れてってくれるのが? 「私をスキーに連れてって」という映画。 ご存知な方も多

続きを読む

今日も一緒に!

img_1737.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 水曜日の朝です。 もうすぐ、2月になりますね。 そして節分です。 節分と言えば? 鬼? でも… 鬼は、単純に悪者なわけではいようです。 鬼は、どこにでもいるとか? 鬼とは仲良く過ごしたいですね。 鬼は外で福は内とは言ったもの。 その前に… 今日と、いまを大切に… 大切にしたいことは、いまと笑顔と動ける体と元気です。 一緒に笑顔と動ける体を楽しみたい。

続きを読む