肩に?
おはようございます。 今日も有難うございます。 6月4日の火曜日です。 研修先の先輩の先生が大学で研究をされているのと、教鞭をとられています。 肩関節の専門の医師で、最近、肩関節に関しての医療者向けの教科書を執筆されました。 わたしや先輩が研修時代に、教授や恩師、諸先輩や教えていただいていたことをベースにして、さらにバージョンアップされて、しかもわかりやすく書かれています。 早速、読ませていただい
おはようございます。 今日も有難うございます。 6月4日の火曜日です。 研修先の先輩の先生が大学で研究をされているのと、教鞭をとられています。 肩関節の専門の医師で、最近、肩関節に関しての医療者向けの教科書を執筆されました。 わたしや先輩が研修時代に、教授や恩師、諸先輩や教えていただいていたことをベースにして、さらにバージョンアップされて、しかもわかりやすく書かれています。 早速、読ませていただい
おはようございます。 今日も有難うございます。 6月1日の土曜日です。 6月になりましたね。 6月だからできることがあります。 6月は? 衣替え、そして、梅雨入り、初夏ですね。 この夏も熱い夏になりそうです。 熱い夏を元気に乗り切るためには? 短い夜を有効に過ごすことです。 夜は、実は眠るときです。 休む時間です。 人間は、生き物で動物なので… お休みと栄養を摂らなければ… 動き続けることはできま
おはようございます。 今日も有難うございます。 5月31日の金曜日です。 月末になりました。 明日から6月です。 小雨混じりの横浜の朝です。 5月はゴールデンなひとときがあったので… あっという間でしたね。 6月は… 祝日がない月です。 梅雨から夏に向かう時期ですね。 紫陽花が美しい季節です。 先日、読んだ文献で… ブラックのコーヒーを飲む習慣が寿命の延伸になるということが書かれていました。 コー
おはようございます。 今日も有難うございます。 5月29日の水曜日です。 雨上がりの水曜日の朝です。 もうすぐ6月です。 当院も開院をして、20年が過ぎて… メンテナンスが必要なところや、交換が必要なものが増えてきています。 その昔は、そんなに壊れないし、買い替えなんて… と思っていたこともありますが… 機械や備品は必要に応じて交換や買い替えが必要ということを実感しています。 機械も丁寧に使ってい
おはようございます。 今日も有難うございます。 5月27日の月曜日です。 春らしい感じがしますね。 運動を楽しむにはいい季節です。 やりなれていない運動をして、怪我をしてしまったり、関節を傷めてしまう方も多いようです。 普段からの運動習慣が、怪我の予防や関節の保持につながります。 また、運動習慣が介護やロコモの予防にもなります。 ロコモとは? 運動器の機能障害によって生じた移動障害のことです。 介
おはようございます。 今日も有難うございます。 5月26日の日曜日です。 明るい日曜日。 5月らしい空気感を感じます。 日曜日だからできることがあります。 そういうのが大切です。 学校によっては運動会の時期のようですね。 春は体を動かすには気持ちのよい季節です。 秋も気持ちよく動かせます。 冬は暖かくなれます。 夏は、汗が心地よい感じです。 そういうのが好きです。 運動を何のためにするのか? 理由
おはようございます。 今日も有難うございます。 5月23日の水曜日です。 夏の前のひとときという感じです。 もう少ししたら… 梅雨入りをして… 初夏という感じですね。 そして、もうすぐ衣替えです。 学生さんの制服が夏模様になります。 日本には四季があります。 自分の外の世界と自分自身をフォーカスしてみると… 人間は自然や外の世界に適応して生きている生き物ということが感じられます。 環境や状況をうま
おはようございます。 今日も有難うございます。 5月21日の火曜日です。 よく動いていますか? 筋肉にも神経にも血管にも心肺機能にも脳にもいいのが運動です。 心の健康にもいいことがわかっているのが運動です。 運動はした方がいい… と多くの方は漠然とはわかっているのですが… なかなか、始めて、続けられないのが人間という生き物です。 やりたいと思いながら始めること。 やってみようと思いながら始めてみる
おはようございます。 今日も有難うございます。 5月11日の土曜日です。 明るい朝になっています。 土曜日には土曜日の時間が流れています。 そして、明るい朝から… 今日もやろうという気になっています。 やろう、やってみよう。 そういう気持ちが大切です。 朝から… 今日もやろうと思うこと。 思えることが大切です。 五月病という言葉がありますが… 自分がしていることが、やりたいことなのであれば、残念な
おはようございます。 今日も有難うございます。 5月8日の水曜日です。 連休明けの2日目です。 本日は、曇り模様の予報になっています。 昨日は雨模様でしたので… 昨日は、連休明けでしたが、雨のために足を運べなかった方が、本日、来られる可能性が増えています。 本日は、お時間に余裕を持ってのお越しをおすすめします。 診察は来院された順番に行っています。 お待ちいただく間は、外出をすることも可能です。