「ハードルを越える」為末大さんの講演

img_1935-4.jpeg

400mハードルで活躍をされた為末大さんの講演を聞く機会がありました。 非常に、感銘を受けたお話でした。 記録の意味も含めて要約しておきます。 お話の題名は、「ハードルを越える」でした。 以下、要約になります。 私の私見は省いて、まとめておきます。 講演を、そのまま文章としておこしました。 そのため、文章にすると理解しにくい部分もありますが、ご容赦ください。 私自身の感想は、後日、アップします。

続きを読む

やりますよ!

矢吹整形ロゴ

おはようございます。 今日も有難うございます。 冬らしい朝ですね。 今日もやりましょう。 整形外科、スポーツ障害、皮膚科一般の対応をさせていただきます。 「やるぜっ!」と口に出して、実際にしゃべるのが大切です。 「やるぜっ!」って、心の中で思うだけではなく、言葉に出して話してみてください。 そうすると、やる気が出てきますよ! 今日も、一緒に元気になりましょう。 今日も、動ける身体のお手伝いをさせて

続きを読む

過去の記事

おやすみの木曜日

矢吹整形ロゴ

おはようございます。 今日も有難うございます。 木曜日です。 おやすみをいただいています。 整形外科、スポーツ障害、皮膚科一般のご相談は明日のお越しをお待ちしています。 二月の初旬は受験シーズン、真っ只中ですね。 新しい環境への第一歩ですね。 インフルエンザも流行してきている横浜です。 ご留意ください。 試験は、できればベストな体調と環境で受けたいものですね。 どなた様も素敵な木曜日をお過ごしくだ

続きを読む

健康で大切なことは?

img_1939-1.jpeg

健康のために必要なことは何か? 大切なこと、大事なことは何か? 第一は、健全な精神と思考。 世の中のこと、物事を曲げることなく、素のままに観ること。 真実を、ありのまま、そのまま観ること。 また自分自身のことも、素直に観れること。 つまり素直であること。 その二は、適切な運動。 その三、適切な栄養補給。 その四は、適切な休養。 この四つが大事な要素です。 健康的であるために必要なことです。 運動は

続きを読む

福は内!

img_1616-1.jpeg

おはようございます。 今日も有難うございます。 節分ですね。 今日もやります。 整形外科、スポーツ障害、皮膚科一般の対応をいたします。 さあ、やりましょう。 今日も、スタッフ一同、皆さんの元気のお手伝いをさせていただきます。 一緒に笑顔になりましょうね!   

「セッション」を観て

img_1898-1.jpeg

セッションを観た。 原題は違う洋画。 原題は、Whiplashという音楽の曲名。 中々の作品です。 ぜひ、映画館で観たかったと思う作品。 若きジャズドラマーと、ジャズバンドコンダクターの話。 ドラマーの成長と野望。 コンダクターの野望と老獪さが織り成すドラマ。 ドラムプレーで感じることは非常に多い。 ドラムは単純なテンポとリズムの楽器。 だが、表現の幅は広いのがドラム。 聞いていて気持ちがいいのが

続きを読む

当院のモットー?

矢吹整形ロゴ

おはようございます。 今日も有難うございます。 火曜日です。 今日もやります! 整形外科、スポーツ障害、皮膚科一般の対応をさせていただきます。 さて、当院のスタッフが大切にいているモットーがありますね。 身体も心も暖かく、笑顔になっていただけるように! このことを、私もスタッフ一同も大切にしています。 冬ですが、心は暖かくいたいですね! 今日も、一緒に暖かくなりましょう!

二月になりました

img_1927-1.jpeg

おはようございます。 今日も有難うございます。 二月になりました。 一月は有難うございました。 二月も宜しくお願いいたします。 整形外科、スポーツ障害、皮膚科一般の対応をいたします。 昨日の、スポーツのセミナーは気づきをいただきました。 トップアスリートの経験からの気づきは幅の広いものがありますね。 かいつまんで、この場でご紹介していきたいと思います。 今週も宜しくお願いいたします。  

続きを読む

一月、最終の日曜日ですね!

矢吹整形ロゴ

おはようございます。 今日も有難うございます。 一月、最終の日曜日です。 毎年この日は、恒例のスポーツ関連のセミナーが横浜であります。 テーマが幅が広く、毎年、参考になる話を聞かせていただけています。 今年も参加をさせていただきます。 楽しみです。 セミナーの内容ですが、明日の診療に役立てばと思います。 今年は第二部の為末大さんのお話にも注目したいと思います。 非常に論理的な話を、わかりやすく、普

続きを読む

カバンの重さ?

img_1288-1.jpeg

カバンの重さ? と聞かれると何のカバン? とお思いの方も多いかと思います。 はい、日常生活で使うカバンですね。 通勤や通学で用いるカバンです。 政治家のカバンではありません。 普段、使うカバンです。 先日、アメリカ整形外科学会によりますと、体重の1割ぐらいの重さに収めたほうがいいとのことです。 あまり、重くなると、肩こりや腰痛を引き起こすことにつながるようです。 体力があれば関係ない? そういう意

続きを読む