Category 見たこと

時間?

おはようございます。 今日も有難うございます。 9月14日の木曜日です。 お休みをいただいています。 木曜日には木曜日の時間が流れています。 そして… あなたにはあなたの時間が流れています… 高倉健さんの遺作の中の台詞ですね。 11年前の映画です。 高倉さんが演じる倉島英二さんに… 妻の田中裕子さんが演じる倉島洋子さんが、英二さんに遺した手紙にしたためられた言葉です。 この手紙を洋子さんが亡くなら

続きを読む

ベースボール?

おはようございます。 今日も有難うございます。 9月12日の火曜日です。 野球を見ることが好きなのですが… 最近は日本のプロ野球をあまり報じませんね。 以前は、ジャイアンツのナイターをテレビやラジオで、よく見たり聴いたものです。 ジャイアンツ戦自体の中継もなくなりました。 もっぱら、WBCとMLBです。 それと甲子園でしょうか。 今年の夏は、神奈川の慶應義塾校が甲子園を制しました。 おめでとうござ

続きを読む

日本も?

おはようございます。 今日も有難うございます。 9月10日の日曜日です。 日本で暮らせていて… いま、生きていられます。 生きていられることは有難いことです。 とある新聞やメディアでは、日本の悪いところばかりが伝えられていますが… 日本のいいところもあります。 日本のいいところ? 何だろうか? 狭いようで広いこと。 広いようで狭いところ。 人がいいところ。 お水が美味しいところ。 とまとめるとこん

続きを読む

神奈川も?

おはようございます。 今日も有難うございます。 9月9日の土曜日です。 福島のいいところや横浜のいいところを、考えてみたのですが… 神奈川のいいところや日本のいいところも考えておきたいな思う朝です。 日本のいいところは、そのうちにしておいて… 神奈川のいいところは? 東京に近いところ。 横浜があること。 歴史に触れられるところが多くあるところ。 自然や温泉を楽しめるところが多くあること。 交通の便

続きを読む

いいことや新しいこと?

おはようございます。 今日も有難うございます。 9月7日の木曜日です。 毎日は変化の連続です。 いいこともあれば新しいこともあります。 そこに気がつけるようにしておきたいですね。 先日は、福島県のいいところを書いてみました。 まとめてシンプルに思い起こしたのですが… 福島、いいところです。 福島県の… 観光ポスターの… 「来て」を見てしまうと… 「行きます」とつい言いたくなってしまいます。 いいと

続きを読む

いいところは?

おはようございます。 今日も有難うございます。 9月6日の水曜日です。 横浜が好きで、日本が大好きで… 福島も好きなところと書いてきましたが… 原発絡みの話を書いてきたので… 福島県のいいところや好きなところも書いておこうと思います。 福島のいいところは… 田舎らしい景観。 美味しいお水。 優しい人が多い。 とまとめてしまうと、この三点になります。 景観は… 海あり、山あり、川があり、田んぼがあり

続きを読む

調べてみると?

おはようございます。 今日も有難うございます。 9月5日の火曜日です。 横浜が大好きで日本が大好きなのですが… 福島県も好きな自分です。 ルーツが福島にあるからなのですが… 郡山や白河に親類の方が住まわれているということも関係していますが… 福島に行く機会があります。 ということで、少し前にいわきの富岡町にある… 東京電力廃炉資料館に行った話を書きました。 廃炉まで、50年近くはかかる予定であると

続きを読む

現場は?

おはようございます。 今日も有難うございます。 8月29日の火曜日です。 8月もカウントダウンです。 大人の絵日記ではないのですが… 聞くよりも見ることでわかることがあります。 だんだんとメディアにも話が流れなくなってきていることで… 2011の話ですね。 東日本大震災での福島第一原発の話… 映画や配信ドラマや書籍で得られる情報よりも… やはり、現場や現地に行ってみて、直接、感じることでわかること

続きを読む

聞くより?

おはようございます。 今日も有難うございます。 8月28日の月曜日です。 今週も元気に元気のお手伝いをさせていただきます。 宜しくお願いいたします。 8月もあと少しになりました。 8月に忘れ物をしないようにしたいですね。 夏の絵日記の宿題を思い出すことがありますが… 大人の絵日記が、SNSだったりするのでしょう。 文章だけでは伝わりにくいことも… 絵に描けば伝わりやすくなることもあります。 ただし

続きを読む

THE DAYS?

おはようございます。 今日も有難うございます。 7月21日の金曜日です。 題名は? 何の日? と思われた方も多いかと思いますが… Netflixさんから、6月から配信をされている国内のドラマの題名です。 観終わったので、ちょっとだけの感想をまとめておきます。 内容は? 2011年の話です。 2011年と言えば? もう、12年が過ぎたのですが… 東日本大地震の年でした。 3.11とも呼ばれることもあ

続きを読む