Category スポーツ

膝の痛みの対処法?

img_1312.jpg

色々と対処の方法があります。 消炎鎮痛処置にも様々な方法があります。 いわゆる、痛み止めの飲み薬、そして、湿布に代表される外用薬。 サポーターによる対応。 そして、手術療法。 理学療法もそうですね? 理学療法は、つまり運動療法です。 運動療法は、つまり、トレーニングです。 痛みの原因により、対応の方法は違ってきます。 どうして痛いのか? まずは、原因の検索と診断が大切です。 そして、原因のレベルや

続きを読む

たんぱく質?アミノ酸?カルシウムHMB?

img_8573.jpg

筋肉は地球とあなたを救う! 間違いがありません。 筋肉って、素敵なんですよ? 筋肉バカって嘘です。 筋肉を強くする作業は脳も活性化させてくれますね? そのためには? もちろんトレーニングが大切なのですが… 実は、それよりも大切なのが栄養の補給です。 栄養がなければ筋肉は強くも大きくもなりません。 筋肉を作る材料が必要なのです。 トレーニングよりも栄養の方が筋肉作りのためには重要ということもわかって

続きを読む

筋力トレーニングってやつ?

img_1289.jpg

さて、時々、こちらで話題にあげている筋力トレーニング。 筋トレというやつですが… かなり、整形外科的には必要であり、重要なポジションにいます。 肩こりや腰痛、膝の痛みに対して、全身の筋力トレーニングが重要で必要になります。 筋トレで改善する、肩こり、腰痛、膝の痛みは多くあります。 ロコモティブ症候群、通称、ロコモの予防にも筋力トレーニングが有効です。 サルコペニアという筋肉量の減少に伴い、身体能力

続きを読む

情報戦?印象操作?

img_8433-1.jpg

情報戦? 印象操作? という題名から、思い浮かぶのは、今の相撲協会の騒動と政治の世界。 そして、外交や戦時中という感じもします。 戦国時代もそうであったかもしれません。 さて、一番、トピックは今の相撲協会の現状でしょう。 日馬富士が貴ノ岩に暴力をふるったことから発覚したこの事件。 いつのまにか、貴乃花の報告義務違反と虚偽の報告での責任問題と話がすり替わってしまっています。 メディアの報じ方や論じ方

続きを読む

秋には体力アップを!

img_2211.jpg

おはようございます。 今日も始まっています。 11月17日の金曜日、秋晴れです。 秋晴れがうれしいですね。 この季節、ちょっと楽しい季節。 実りの秋です。 食が充実し、運動にも適した秋。 芸術も感じたくなるのが秋です。 秋本番。 そして、冬です、 運動には、有酸素運動と無酸素運動があります。 端的に言うと… 持久系のトレーニングか筋力アップ系のトレーニングと言うことになります。 どちらも健康という

続きを読む

連休?

img_2212.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 今日は木曜日、明日は文化の日の祝日です。 さあ、連休かな? と思いきや、実は連休にはなっていない開業医です。 月末月初のお仕事をしないと、個人の診療所は運営をできません。 さて、秋の朝という感じの朝。 気持ちの良い青空が広がっています。 文化の日の前後は思い出せることが多くありますね。 思い出とも言えます。 耐久歩行などという学校行事を思い出します。

続きを読む

体育の後は?

img_2530.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 体育の日の連休後の火曜日です。 運動を楽しまれた方も多い連休であったかもしれませんね? リゾートを楽しまれた方も多いかもしれません。 文化を楽しまれた方もいるでしょう。 食を楽しまれた方もいるでしょう。 全て秋の仕業で、生きているからこそです。 さて… 運動の後に生じるのが、筋肉痛です。 心地がよい筋肉痛もあれば、高強度で過負荷の場合には強力な筋肉痛

続きを読む

目的を持つことが?

img_5481.jpg

昨年の今頃を思い出します。 そう言えば「TARZAN」さんの取材を受けたのが今頃。 ウエイトトレーニングのBIG3の特集について取材を受けました。 デッドリフトの注意点についてのコメントを求められました。 スクワットやベンチプレスではなく、デッドリフトというのが面白いとも思います。 BIG3って、今のフィットネスクラブでは取り組めるところは、そんなにないのではないでしょうか? まあ、男はつべこべ言

続きを読む

どうにかなるのが?

img_6989.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 秋の連休二日目の月曜日の朝。 ハッピーマンデーになります。 シルバーウイークですね? 台風が上陸している日本ですが、自然とはうまくつきあいたいですね。 やり過ごすしかありません… 自然現象とは、まあいいか… しょうがないか… と思いながら、おつきあいをするしかありませんね。 どうにかなることもはどうにかなりますが、どうにもならないことはどうにもなりま

続きを読む

伊達公子さんのブログより

矢吹整形ロゴ

「決断」と銘打たれた文章です。 トッププロテニスプレイヤーの伊達公子さんの、引退の理由をご自身が自分の言葉でブログに述べられています。 多くの気づきと学びをいただける内容です。 世界のトッププロと言っても人間です。 また、スポーツを仕事にして、結果を出すということ。 健康に関して… 様々なことを示唆してくれる文章です。 何かの参考になればと思い、以下を転載させていただきます。 伊達公子さん、有難う

続きを読む