リハビリテーション科
リハビリテーション科について
すべての患者様に、今よりもっと元気で健康な毎日を送っていただくことが、当院スタッフの楽しみであり、喜びです。患者様の元気な生活のお手伝いをすることが、私たちリハビリチームの使命です。 健康な身体づくりをしていく上で、リハビリやトレーニングは皆様を裏切りません。スポーツ、運動のことに関しては、おまかせください。院長は、スポーツ、トレーニングは得意分野です。気になることがあれば何でもお聞きください。私たちからも、必要に応じてお声がけさせていただきます。 私たちがサポートしてまいりますので、一緒に笑顔で健康な毎日を築いていきましょう!
首の痛み、肩こり、肩の痛み、腰痛、膝の痛みは、リハビリによって和らぎ、予防することができます。また、運動療法や物理療法などの組み合わせで、より高い効果が得られることがありますので、患者様のお身体の状態に合わせて最適な治療法をご提案させていただきます。お体に違和感を感じられたら、遠慮なくご相談ください。笑顔で対応をさせていただきます。
スポーツ体力指導
スポーツは、健康な体づくりにおいて最も効果的な方法の一つです。適切な運動、筋力トレーニングを行いながら、スポーツに必要な筋力をつけていきましょう。トレーニングは裏切りません。また、続けることで高い効果が期待できます。一人では難しくても、私たちとなら続けられるはずです。ぜひ、一緒に楽しみながらトレーニングを進めていきましょう。 スポーツ体力指導は、院長の得意分野です。ご相談、いつでもお待ちしています。
スポーツの怪我や障害について
当院では、スポーツによって生じた怪我や障害の対応を行っています。 スポーツによる怪我や障害も、日常生活で生じた怪我や障害も同じものなので、基本的に対処法は変わりません。一方でアスリートの方の多くは、高い体力レベルと対応力を持ち合わせていますので、一般の方より強度の高いリハビリテーションが可能になります。
あらゆる競技のアスリートをサポートします
当院は、学生選手からプロ選手まで、あらゆる競技で活躍するアスリートをサポートしてきた経験から、医学、運動生理学、ウエイトトレーニングやレジスタンストレーニング、ストレッチ、バランストレーニング、コーチング理論など、さまざまな方法を組み合わせた効果的な治療を行っています。
ベストな治療法をご提案いたします
スポーツによる怪我、障害、日々のメンテナンス、競技復帰など、お気軽にご相談ください。競技内容、レベル、年齢等を考慮して、その方にとってベストな治療法をご提案させていただきます。 問診、診察、診断をして、通院での加療が可能な場合は、当院にて対応をさせていただいています。精査や手術加療が必要と判断した場合は、その方の状況に応じて適切な施設に紹介をさせていただいています。
日常生活の体力アップ指導
日常生活に運動を取り入れて、運動習慣を日常にすることが、簡単に体力をアップして、健康な体になる第一歩です。生活に必要な、怪我をしないための体力を身につけましょう。運動習慣を取り入れることで、体力がアップすることで日常の生活が楽しくなります。体力アップの指導は院長の得意分野です。遠慮なく、ご相談ください。
物理療法を行っています
当院では、ウォーターベットによるマッサージ、干渉波、SSPによる電気治療、マイクロ波、キセノン照射、レーザー照射による温熱療法、頚椎や腰椎の牽引療法など、医療機器を用いた物理治療を行っています。 定期的に物理治療を続けていくことは機能改善にもつながりますので、お時間のあるときにぜひお試しください。
リハビリテーション科 Q&A
- リハビリ室ではどんなことをしますか?
-
- 筋肉を強くして元気の出る運動指導
- 運動習慣や経験がない低体力の方、ご高齢の方でも可能な運動機器やEMSを用いた体力アップトレーニング
- 筋肉の刺激と血流を促す電気治療と温熱療法
- 頚椎、腰椎が関わる、頚背部痛、腰痛、神経の症状を緩和する牽引療法
- ウオーターベッドのマッサージ
体も心も元気になるお手伝いをさせていただきます。一緒にがんばりましょう!
- リハビリをすれば治りますか?
- 症状、状態、環境にもよります。リハビリは体力の増強と症状の緩和を目的にしています。始めてみること。続けてみることで効果が期待できます。体力がつくように、元気が出るようにお手伝いをいたします。ご心配なことは、リハビリスタッフ、院長に遠慮なくお話しください。
- リハビリの効果が実感できません。どうしたらよいでしょうか?
- 当院では、血圧、心拍数、体重計測、体組成計、CAVI(血管年齢)、骨密度などを定期的に計測することで、その方の体力の変化を見ながら対応を考慮しています。効果が実感できない場合は、リハビリそのものの負荷、回数、時間が足りていない場合があります。栄養のバランスや睡眠時間が関係をしていることもあります。定期的に院長が評価をしながら、リハビリを進めていきます。一緒にリハビリを楽しみながら続けて効果を出していきます。
- リハビリをする上で大切なことは何ですか?
- 定期的に続けること。その方の体力のレベルにもよりますが、無理なく続けることが大切です。週に2回から3回を目安に続けてみましょう。
- リハビリの効果を出すために、日常生活で大切なことはありますか?
- 運動の効果を引き出すために重要なことは、栄養と睡眠が必要です。たんぱく質やアミノ酸をしっかりと摂ること。筋肉が成長するためには睡眠が必要です。睡眠時間は7時間以上確保することが好ましいとされています。
- 栄養が大切とのことですが、少食なのですが、どうしたらよいでしょうか?
- 運動効果を引き出すために重要な栄養はアミノ酸やたんぱく質、ビタミンです。卵や鶏肉、赤身の肉、魚、豆類で摂取が可能です。ただし、食事だけで、体力をアップするために必要充分な栄養を摂ることは困難です。食事だけで、効率よく、必要充分なビタミンやたんぱく質、アミノ酸を取ることは、実は困難です。プロテインパウダーやサプリメントでアミノ酸やビタミンを効率よく摂ることをおすすめします。
- おすすめのサプリメントはありますか?
- 大手ドラッグストアさんで、お求めになれます。当院でも、ご紹介ができるアミノ酸とビタミンのサプリメントを準備しています。詳しくは院長にご相談ください。
- 運動の経験がありません。80歳になるまでスポーツや運動をしたことがないのですが、大丈夫でしょうか?
- 大丈夫です。始める前に、体力を評価して、徐々に負荷を増やしながら、定期的に体力を評価しながら行っています。安心してください。
運動未経験の方も、90歳以上の方も、リハビリのために通院されています。リハビリを継続をされて、99歳の方が歩いて通院をされています。その方のレベルに応じて対応させていただいていますので、ご安心ください。一緒に元気になりましょう。 - リハビリの空いている時間はありますか?
- 雨の日、土曜日の午後、午前11時以降、午後5時以降は、比較的、待ち時間が短くなっています。季節や天候によっても、来院の傾向が変わってきます。お時間に余裕を持ってお越しください。