Category 健康

明日の昨日は?

img_4410.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 明るい朝。 涼しげな朝。 透き通る空。 秋を感じます。 明日の昨日は? そう、今日です。 そして、今です。 いま、感じていることは? 生きているという感じ。 指先の感覚。 足の裏やお尻の感覚。 衣服が皮膚に触れて、こすれている感じ。 そこに、やわらかさを感じます。 ああ、生きているという感じです。 ああ、よかったね? おお、すごいね? あっ、やれるね

続きを読む

認知予防にも?

img_0186.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 土曜日の朝です。 バラエティ豊かな土曜日。 ちょっと好きです。 だから好きです。 もっと好きになりそうです。 そんな土曜日です。 視野を広げられるのが土曜日のいいところです。 身体を動かすこともできるのが土曜日です。 実は身体を動かすこと… 汗をかくぐらいの運動が認知機能の保持につながります。 つまり脳の老化の予防につながります。

続きを読む

文化の日を過ぎると?

img_7355.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 11月6日の水曜日。 文化の日が過ぎると? 本格的に秋の訪れを感じます。 紅葉も見られるようになります。 冬への準備も必要になります。 そして、来年に向けての準備も始める時期です。 来年、やりたいことが何なのか? これからやりたいことが何なのか? そんなことを思います。 そのために必要なものは? 動ける体力、そして、気持ちです。 動

続きを読む

11月5日の火曜日ですね

img_1630.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 11月5日の火曜日の朝です。 秋らしい青空です。 来年が見える時期になっています。 来年にできることは何か? その先にできることは何か? そんなことも考えます。 やればできるはずなのに、やっていないこと何か? そんなこともやっておきたいと思います。 実は、やればできるのにやっていないことが、結構、あります。 その時、その状況で、やり

続きを読む

いつでも成長期?

img_0636.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 火曜日の朝です。 始まっています。 元気でいるためには? ますば元気でいようという気持ち。 その気持ちそのものを持つことです。 そして、元気になるように、できることをすることです。 脳の元気と筋肉の元気、骨の元気、血管の元気。 それが大切です。 栄養と運動と睡眠がキーワードです。 この三つが足りているのか? そこがポイントです。 どれも、今の日本の多

続きを読む

ブームだけに?

img_4714.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 昨夜もラグビー ワールドカップの試合がありました。 オールブラックスとイングランドの試合。 オールブラックスは日本でも馴染みが深く、人気のチーム。 そして、イングランドは前日本のヘッドコーチのエディ ジョーンズさんが率いているチーム。 注目の一戦でした。 結果はエディさんが率いるイングランドの勝利です。 エディさんによれば、しっかりとオールブラックス

続きを読む

飛び石?

img_4311.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 木曜日はお休みをいただいていますが… 診療をしながらではやれないことをやっています。 「ストップ ザッ ロコモ」 「ロコモ ゼロチャレンジ」 そのための準備の時間に充てています。 飛び石連休は久々で、懐かしい感じがします。 火曜日のお休みはあまりないので… 時間の流れが不思議です。 確実に時間は流れています。 時間の流れの中で… 自分ができることとや

続きを読む

令和の始まりから?

img_5189.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 10月23日の水曜日。 始まっています。 始めます。 水曜日だからできることもあります。 本格的に令和の時代になり… 来年はオリンピックを迎えて… どうなるのか? ラグビーのワールドカップ。 まだ、途中なのですが… もう終わった感じにするのではなく… 本当のノーサイド精神は、この後まで関係しています。 みらいへ向かって? どこに向かっていくのか? ど

続きを読む

10年ぶりに…

img_1714.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 昨夜は、10年ぶりに同窓、同期の集まりがありました。 10年ごとに、母校に集って、恩師を囲んで、話したいことを話したり、思い出話に花を咲かせたり… そんな時間でした。 前回の集まりよりは、人数が少なかったようです。 社会的に、それなりに動いている年頃なのかもしれませんね。 集まった友人たちは、それなりに、時間と年齢を重ねていました。 いい時間の過ごし

続きを読む

マイオカインを?

img_2212.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 少し小雨の横浜の朝です。 穏やかな雨は優しくて、有難い雨です。 植物は元気になりますね。 ちょっとした運動をすることで、筋肉を刺激をすることになります。 筋肉は刺激を受けるとマイオカインという物質を分泌することがわかっています。 具体的には適度な有酸素運動でマイオカインが出てくるようです。 一回に20分から40分。 週に3回で、合計120分から150

続きを読む