執念?

最近、読んだ本です。

ボディビルの全日本のチャンピオンの合戸さんが書かれた本。

合戸さんの、トレーニングの履歴書のような感じの本です。

どうして、トレーニングを始めて、どのように体を成長させていったのか?

その軌跡を、ご自身の言葉で、赤裸々に語っています。

きっかけは、些細なきっかけでしたが、その後の結果は日本チャンピオン。

その軌跡には、トレーニングの極意が多くあります。

同じことを誰しもかできるのか?

環境という要因もあるでしょう。

現代の生きるボディビルコンテストで優勝を狙うトレーニングを行う修行僧という感じです。

食事、つまり、栄養を摂取すること。

トレーニングを高負荷で、自力でできなくなるまで、限界になるまでやりこむこと。

しっかりと、睡眠をとること。

以上の三つの優先順位を生活の中で徹底的に守ることで、日本チャンピオンになる体を作り上げられたことがわかります。

誰しもが同じことをできるのか?

というと、おそらく、マインドセットがしっかりとなされないとできないと思われます。

トレーニングをやりたい、何にも増して、優先してトレーニングを行って結果を出したいという思い。

生活の全てをトレーニングの結果を出すために捧げたい。

そんな思いが、日本チャンピオンとして結果になっています。

一般の方が、そこまでできるのか?

もしかしたら、できるかもしれません。

トレーニングという煩悩だけを残して、他の煩悩を捨てることができさえすれば…

ですが、現代文明は、煩悩まみれの世の中になっています。

トレーニングよりも大切なものがあるのが一般的です。

どれだけ、トレーニングの優先順位を上げられるのか?

煩悩を捨て去ることができるのか?

これが、秘訣だと理解されました。

あとは、継続に極意ありだと理解されます。

続けること、続けられることに意味があります。

結果を出すまで、続けること、続けていくことです。

その結果としてチャンピオンになったことが理解されます。

さて、誰しもが、チャンピオンになれるわけではありません。

ですが、この話にはヒントが多くあります。

トレーニングは裏切らないということです。

やれば、大なり小なりの結果を出せます。

トレーニングと書きましたが、リハビリテーションも同じです。

病院で「リハビリ」を行うと言いますが、本当はトレーニングなのです。

「リハビリ」と言うから、ややこしくなります。

誰しもが、しっかりとした思いを持って、しっかりと実践すれば、必ず結果を出せます。

細かい技術ややり方にポイントもありますが…

一番、大切なことは、本人が変わろうとする思い。

復活をしようという思いが大切です。

日本チャンピオンにならなくても、誰しもが自分のチャンピオンになれます。

目指してみませんか?

自分のチャンピオンを?

チャンピオンになりたい方は…

ベースボールマガジン社

「執念 覚悟に潜む狂気」合戸 孝ニ

参考にしてみてください。

覚悟に潜む狂気と副題がついていますが…

狂気だとは思われません。

おそらく、自分がやりたいこと、行いたいことに正直になられて、優先順位を高めている結果だと思います。

決して、狂っているわけではないと思います。

愚直に、体つくりとトレーニングの優先順位を上げて、生活の全てを捧げて、続けた結果ということが理解されます。

誰しもが、日本チャンピオンになれると思わせてくれる内容です。

ボディビルという競技に関しては、賛否両論がありますね?

またスポーツという観点でも多くの意見や議論があります。

この本の中でも、少し、その部分に触れられています。

競技の特性や是非に関しては脇に置いて、読んでいただければ、何かを得られる内容の本です。

巻末の柔道日本のトレーニングコーチである、日体大の岡田隆先生の体験談も参考になりますね。

また、合戸さん、岡田さん、柔道日本の監督の井上康生さんのお話も、道ゆく者たちの話で、刺激になる要素があります。

人は変われる?

を教えてくれて…

人は結果を出せるか?

を教えてくれる内容です。

おすすめの一冊です。

トレーニングの技術論を書いた名著は多くありますが、奥深さと現実ということでは、こちらの本がおすすめです。

体を変えたい方、健康に関して気がかりな方はのヒントがありますね。

現代医学に対する問題提起もあります。

賛否両論はあるかもしれませんが…

参考にしていただければ幸いです。