おはようございます。
今日も有難うございます。
6月23日の月曜日です。
予想最高気温は、31度から33度の横浜の朝です。
予想最高気温をこちらに書くようになって、約1年が過ぎました。
そこから、天気予報は大まかに正しい。
今日の天気は、こんな感じになりそうというのがわかります。
気温の体感も、この気温だと、こう感じるんだなとわかるようになっています。
科学に基づいた正しい情報は参考になります。
自分の記憶によると…
幼少期や学童期は…
NHKさんのニュースの天気予報の天気や気温を参考にしていました。
30度を越えると、かなり猛暑という記憶もあります。
昨今は軒並み、33度を越えてきます。
予想最高気温が、33度を越える朝は、朝から熱さを感じます。
横浜は熱くなっています。
ところで、横浜の最近の人口が、370万人なのだとか…
先日、ふとしたことで、地球の人口が、82億人と知り、おおっ、とびっくりした次第です。
いろんな事象を数字にしてみるとわかることが、結構、多くあります。
科学なんです。
数学に基づいています。
ということで、学校の学習や学問も大切なことがわかります。
よく学びなさいとは言ったものです。
健康では…
血圧と心拍数、体重の変化を知っておくことが大切です。
そこからわかることが、結構、ありますね。
何かを数字にしてみることで?
リアルに実感や体感ができることがあります。
たまには計ってみること。
大切にしたいことです。
今週は、ほどよく熱くなり、梅雨の戻りという感じの週間予報になっている横浜です。
夏は熱い!
間違いありません!
お水をいただきながら…
夏も元気に過ごしたいですね!
過ごしましょう!
横浜から地球の元気の応援とお手伝いをさせていただきます。
みんなが元気で笑顔なのがいいですね!
今週も宜しくお願いします。
