苦手なのは?

先日、苦手なことに関して考えることがあった。

なぜ、苦手なのか?

なぜ、嫌いなのか?

なぜ、嫌なのか?

ふと思う。

こんなことを考える時に、答えは二つになる。

苦手な対象が良くないから、苦手であったり、嫌であったり、嫌いなのだと…

つまり、相手のせいにする考え。

翻って、実は、そう思っているのは自分自身であるというのも事実。

自分自身がそう思っているだけ。

自分自身が、そう思わなければ、実は苦手にもならないわけだし、嫌いでも、嫌にもならない。

実は、そう思っているだけというのも事実だ。

どう考えるかは、その人次第ということ。

そう考えると、苦手なことを克服する秘訣が見えてきます。

自分が変わればいいだけです。

苦手を苦手ではなくする努力をしているのか?

何かを具体的にしているのか?

知識であったり、理論であったり、科学であったり、経験であったり、そんなことが、苦手を苦手ではなくしてくれます。

相手や対象を変えることは容易なことではありません。

でも、自分が変わることは、自分が自分で変わるだけです。

そこから、苦手意識も少なくなっていきますね?

何かのせい、誰かのせいではなく、答えは自分の中にあること。

答えを相手の中に見つけるのか?

それよりは…

自分の中に答えを見つけたいですね?

ふと、思ったことでした。