始めます!

おはようございます。 今日も有難うございます。 さあ、始めます。 夏休み明けの8月20日の月曜日です。 涼しい朝になっています。 夏から秋になろうとしていますね。 でも、まだ8月です。 夏に忘れ物をしないようにしたいです。 よぉし、やるぜ! そんな気になりそうです。 なっちゃいましょうね! やっちゃいましょう! この夏、素敵な夏です。 まだまだ、夏にやれることがありますね! いい夏、忘れない夏。

おはようございます。 今日も有難うございます。 さあ、始めます。 夏休み明けの8月20日の月曜日です。 涼しい朝になっています。 夏から秋になろうとしていますね。 でも、まだ8月です。 夏に忘れ物をしないようにしたいです。 よぉし、やるぜ! そんな気になりそうです。 なっちゃいましょうね! やっちゃいましょう! この夏、素敵な夏です。 まだまだ、夏にやれることがありますね! いい夏、忘れない夏。

おはようございます。 今日も有難うございます。 いただいていた夏休みも、本日で最終日です。 明日、月曜日から診療を再開します。 夏休みに忘れ物をしないように、今日の日曜日は過ごす時間です。 すっかり、外は明るく、青い空。 蝉の鳴き声も聞こえて夏の後半戦という感じになっています。 夏休みのやり残しは? しないようにしたいですね。 8月、9月は、時間の流れが早いです。 9月はシルバーウイークがあり、8

おはようございます。 今日も有難うございます。 8月18日の土曜日。 夏休みも後半です。 少し涼しくなってきたことを感じられる朝です。 夏だけれど過ごしやすい。 これがうれしい朝になっています。 今日は痛みに関してのお話を書いておこうかと思いました。 学会や研究会、そして本から得られたものに、知見や経験も加味しての話ですが… 現在の世の中は、情報化社会になっています。 そして、情報が売り買いされて

おはようございます。 今日も有難うございます。 8月17日の金曜日の朝。 夏を感じる朝ですが、8月も後半になっています。 今できること。これからできること。 今やりたいこと、これからやりたいことを明確にすること。 それが大切です。 今までのことより、これからのことを大切したい。 わかっていても、中々、向け出せないのが、過去とのしがらみですが… それでも、これから、今からのことに視線を向けながら、今

おはようございます。 今日も有難うございます。 始まっています。 8月16日の木曜日。 夏季休診中です。 診療再開までは、いましばし、お待ちください。 健康の第一歩を考えてみます。 何が大切でしょうか? 自分に対する、そして自分自身の事実をありのまま、そのままに知ることです。 感情に流されることなく、感情にとらわれることなく、感情というフィルターをかけることなく、ありのまま、そのままの自分を知るこ

おはようございます。 今日も有難うございます。 8月15日の水曜日です。 夏休み中、いい夏、素敵な夏です。 敗戦の今日。 日本が存在していることに感謝です。 いまがあるのは? 今までがあるからです。 感謝も大切ですが、もっと大切なことは、いまから、そして、これからです。 これからの日本はどうするのか? みらいへ受け渡していきたいのは? そんなことを考える一日になりそうです。 日本をみらいへ! そし

おはようございます。 今日も有難うございます。 お盆休み、いや夏休み中の火曜日です。 お盆には、実は宗教的な意味がありますね。 お休みに… お迎えという意味もあるようです。 日常生活に埋もれないように、休んで、気持ちと行動に余裕を持ち、お世話になった方やあの人を思い出すというのが、本当の意味合いですね。 心や気持ちの中に、あの方やあの人はいます。 思い出すことで、お迎えするということになるのだと思

おはようございます。 今日も有難うございます。 ちょっと、素敵な8月13日の月曜日の朝です。 夏休みをいただいています。 全国的には夏休みにされているところが多いのではないでしょうか? 夏休みというと思うことや考えることが多くあります。 意外に、私たちの世代は休みの過ごし方が上手ではない方も多いかもしれません。 せっかくですから、視野を広げたいですね。 メリハリが生活の質を上げることにつながります

おはようございます。 今日も有難うございます。 さあ、始まっています。 この夏、夏休みが本番です。 よくよく考えると、この夏、平成最後の夏。 そして、夏休みです。 次の元号は何になるのだろうか? そんなことも感じながら、平成という三十年を過ごしてきたことを振り返りつつ… これからのことを考える夏、そして夏休みです。 これまでの三十年も大切な経験ですが、大事なのはこれからの三十年です。 来年の元号は

おはようございます。 今日も有難うございます。 8月11日の山の日の土曜日です。 本日から19日まで夏休みをいただきます。 この夏、熱い夏になっています。 本格的に本番で本物の夏休み。 どこか、海外にでも? と聞かれることもありますが… こちらでブログを書いています。 飛行機にも船にも乗りません。 連続した休日ならではの過ごし方をしたいと思います。 自分自身にとっても休みですが、スタッフにとっても