おはようございます。
今日も有難うございます。
7月19日の土曜日。
予想最高気温は、31度から32度の横浜の朝です。
海の日の連休前で、選挙の前の土曜日です。
選挙に関しては、考えるところですが…
一票は投じさせていただきます。
そういえば…
日中に就労をしていて…
あまり、街頭演説や選挙カーも遭遇することはありませんでした。
が、スマートフォン上から、さまざまな政党の情報が流れてきます。
何が本当なのだろうか?
と思いながら…
自分の居住区や仕事をしているところではない場所での、選挙活動を目にします。
自分が注目をしたいのは…
医療のことと教育のことですが…
中心に論じられるていることが…
減税なのか、それとも給付なのか…
防衛のことや…
外国人との関わりについてです。
失われた30年、止まっていた30年と言われていますが…
国としての、目標や目的が明確に見えていないから…
何となく過ごしてきてしまった30年なのだと思います。
あれをやろう、これをやろうと思って、生きていると、止まらないで前に進めます。
やりたいことをやれること。
やってみたいことをやれること。
そのために…
健康で、学べる環境が大切ですね。
健康であることも、学べることも自由なのですが…
自由を履き違えないような世の中にするために、政治は機能して欲しいものです。
さて、投票前日ですが…
まだ、考えています。
考えてばかりではなく…
今日の元気のために…
横浜から日本と地球の元気と笑顔のお手伝いと応援をさせていただきます。
よく動けて、よくやすめて、よくいただけて、よく眠れて、よく目覚めて、よく思えるように!
それがいいですね!
どなた様も素敵な週末をお過ごしください。
