おはようございます。
今日も有難うございます。
7月4日の金曜日。
予想最高気温は、30度から31度の横浜の朝です。
梅雨が、いつの間にか明けているのか?
どうなのだろうか?
そんなことを、ふと思います。
夏になってきています。
この夏も、熱い夏です。
昨日は、診療のない木曜日で…
少し、外に出る機会もあったのですが…
やはり、夏でした。
お水が美味しくて、お水をいただくことで生きていることを感じられました。
今日も生きています。
有難いことです。
今日も、お水をいただきましょう。
お水をいただきながら…
動くことも大切にしたいですね。
動けること。
よく動くこと。
有難いことです。
動くためには?
エネルギーが必要なのですが…
炭水化物だけをいただいていても、体は保つことができません。
たんぱく質やアミノ酸を適度に摂ることが、夏の元気のためには必要です。
お肉の赤身や鳥のお肉、お魚、卵や大豆などを積極的にいただきたいですね。
ビタミンB群も一緒に摂ると…
たんぱく質やアミノ酸の吸収率は高くなります。
体を保つことができます。
夏の元気は?
食事とお水を上手に、楽しみながらいただき…
よく動くことですね。
よく動きましょう。
夏の元気。
夏だからできることもあります。
この夏も熱い夏です。
日本ならではの夏の熱さです。
横浜から日本の元気と笑顔の応援とお手伝いをさせていただきます。
みんなが元気で笑顔がいいですね!
金曜日もニコニコして元気に過ごしましょう!
