モーニングステップスからプライムタイムへ!

img_8686.jpg

昨年の春まで横浜の朝の顔は、栗原晴久さん、通称、栗ちゃんのモーニングステップスでした。 足かけ、16年もやられていたとか? そこから、夜の19時から22時までの、プライムタイムという枠へ移られました。 朝の放送とは、全く、違ったテイストの栗原さん。 どちらが、本物の栗原さんなんだろう? と思いながら、おそらく、DJでありMCの職人なんだろうな? と感じている私です。 朝は、情報番組という要素を保ち

続きを読む

雪が降っても?

img_8639.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 まだ雪は降っていない横浜の朝です。 どうも午後からの降雪だとか? 午後からの外出は足元を気をつけたいですね? 雪が降っても転ばない人生を楽しみましょう! 転ばないようにしたいですね? 転ばないためには? バランス感覚と筋力ですね。 日常の運動習慣や体力も大切です。幼少期の運動経験も転倒をする、しないに関係しているとのことです。やはり、幼少期の経験や体

続きを読む

喫煙?

img_4277.jpg

実は、私は喫煙をしません。 ということで、喫煙者の本当の気持ちはわかりませんが… どうも、喫われる方は、やめられない止まらないもののようです。 喫煙、つまり煙草ですが… 体にはよくないようです。 どうも箱にも記載がされていますね。 喫わない方が良さそうですが、JTと国とっては税収にはつながるようですね。 かつての、日本は煙草を喫うのが当たり前のような文化で土壌であったようにも思います。 病気になら

続きを読む

見えるものを?

img_8145.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 明るい日曜日の朝になっています。 今日の夕刻から明日にかけて、雨か雪か? という感じの予想になっています。 朝は明るくて、気持ちのよい日曜日の朝です。 さあ、日曜日を始めようという感じになっています。 横浜でも海の近くは、あまり雪の予報でも雪にならないことも多いと思うこの頃です。 雪の予報では横浜でも西部は、しっかりと大雪という感じになりますね。 横

続きを読む

トレーニングの強度は?

img_7490.jpg

最近の研究で、HITというトレーニング方法が効率よく短時間でトレーニング効果が期待できると言われています。 立命館大学の田畑先生が提唱したトレーニング方法です。 タバタ式トレーニングと言われたり、高強度トレーニングの頭文字をとって、HITと呼ばれたりしています。 田畑先生の原法では… 20秒の全力運動、10秒のインターバル、これを8セット行うものです。 トータルで4分程度です。 週に二回を目安に行

続きを読む

優先順位?

img_1907-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 土曜日の朝になっています。 今日もやろうという感じになっています。 年齢に応じた悩みや考え、悲哀、憂鬱はあるものだ? そう思いながら、この仕事をしていると人様と接していますが、人の考えや価値観は、人それぞれであることがよくわかります。 価値観や考えは、その方の経験や環境によっても変わってきます。 優先順位は人それぞれです。 人それぞれの優先順位がどう

続きを読む

座っている時間?

img_0654.jpg

1日に座っている時間はどれぐらいでしょうか? 実は、座っている時間が長い生活を続けている方は、心血管系の疾病の発生率が高くなるというデータがあります。 どれぐらい座っていると良くないのか? というと研究によっても違ってくるようです。 4時間というデータもありますし、6時間というデータもあります。 ですが、長く座っていることが多いと、体によくないということは間違いがありません。 座ってもいらないくて

続きを読む

夜明けだな?

img_8954.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 夜が明けてきた朝です。 少し、夜明けが遅くなってくるのが、一月、二月でしょうか? 実は一月も後半になっています。 今年のテーマはなんだっけ? と思いながら、忘れないように明確に意識をすることが大切です。 時は流れます。 みらいはこうなっている? みらいを明確に意識化すると、今が決まります。 そう言えば、この時期、学生の時はお受験の時期だったな? とか

続きを読む

驚くことに?

img_7224.jpg

ご存知でしたか? 驚くことに、明治時代の日本人の寿命がいくつであったか? 実は… 43歳だったんですね。 第二次世界大戦後の昭和22年の平均寿命が? 53歳ぐらいとのこと。 昭和40年代になり、70歳を越えました。 今は、80歳を越えています。 実は、この100年で寿命が倍に延びたということになります。 今では、50、60、70、80で元気な方が当たり前の世の中です。 ですが、その一方で、寝たきり

続きを読む

1月18日の木曜日

img_4306.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 月の中旬から下旬にかけてのひととき。 そして木曜日です。 お休みをいただいています。 いつもよりは、少し気持ちに余裕があるのが木曜日です。 やはり、診療というお仕事がないというのが、メリハリとしていい感じです。 木曜日には木曜日にしかできないこともあるのです。 私もそうですが、どうもスタッフにとってもメリハリを生んで、木曜日ならではの時間を過ごしてい

続きを読む