Category 腰痛

学童期や成長期のスポーツ障害は?

img_0961-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 3月5日の水曜日です。 4月から新学期や新入学の時期になりますね? 新しいコミュニティに参加をすることも多くなりそうです。 学校では… 新しいクラスメイトや友だち… クラブ活動で運動を行うことも新しいことではないかと思います。 クラブ活動は、スポーツでなければ… オープンAIの活用のクラブもできるかもしれませんね。 ところで、学童期に行うスポーツです

続きを読む

よく眠る?

img_0615-1.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 2月17日の土曜日です。 昼間に元気でいるために大切なことは? 夜は眠る時間と意識して… 物理的にも時間も確保して… よく眠ることです。 一般的には睡眠時間は? 成人した大人で… 7時間から8時間ぐらいは必要と言われています。 短い睡眠時間の日々が続くと、肉体的も精神的にも良い影響がないことが、これまでの研究でもわかっています。 夜は眠る時間です。

続きを読む

神奈川は?

img_4837.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 11月22日の水曜日です。 先日、とある情報に接していて… 神奈川県の骨粗鬆症の検診率と治療率が全国的にも低いということを知りました。 実は、この傾向は10年以上も前から続いていることです。 なぜなのだろうか? と考えるのですが… おそらくは… 多くの神奈川県民が骨粗鬆症が病気と思われていないということと… 神奈川県の医療環境が恵まれているのでは…

続きを読む

眠るときは?

img_0615.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 8月26日の土曜日です 熱さの中で元気に過ごすためには? 眠りが必要です。 よく眠るために大切なこと? 重要なことは? 眠る環境です。 夜は眠る時間です。 ということで、まずは眠る場所は暗くすることです。 明るい環境は、目をつぶっていても、実は脳に刺激が入っています。 そのために部屋は暗くすること。 明かりは消して… テレビも消すこと。 スマートフォ

続きを読む

自在に?

img_0839.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 8月17日の木曜日です。 肩こりや首の痛みの予防のために大切なことは? 肩甲骨が動かせることと腹筋を効かせることができること。 スマートフォンを長いこと眺めていると、肩こりが生じたり、首が痛くなったり、脳の機能が低下をします。 その予防に必要なことは? スマートフォンにコントロールをされるのではなく、スマートフォンをコントロールすること。 そして、自

続きを読む

熱い夏は?

img_0591.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 8月7日の月曜日です。 夏本番ですね。 熱くなっている夏ですが… 夏を乗り切るために大切なことは? よく休み、よく眠ることです。 睡眠の環境を整えることが大切です。 眠っている間に体力の回復はもちろんのこと、脳の機能の保持も行っています。 よく眠ることが大切です。 睡眠時間の確保も大切ですが… 睡眠の質も確保したいですね。 適度に室温を保つこと。 快

続きを読む

こしの?

img_3439.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 6月27日の火曜日です。 こしのある人生。 こしのある味わいと言いますが… やはり、腰は大切にしたいですね。 腰を大切にするために? 腹筋や体幹部の筋力と柔軟性が必要になります。 腰を支えるために必要なのが筋力。 腰に負担をかけない動きをするために柔軟性が必要です。 そのためには、運動の習慣化が必要ですね。 運動の経験が浅い方は、運動が得意ではなく、

続きを読む

続けられるように?

img_4811.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 6月13日の火曜日です。 継続は力なり… よく聞く言葉ですね。 確かに、です。 さて、何を続けるのか? 何のために続けるのか? 大切なことです。 何となく始めたこと、何となくやっていることが、実は実生活の中に結構ありますね。 何となく生きているのか? 人間という生き物は、やっていることに理由やら、言い訳を作りたい生き物です。 感情や情動、そして記憶が

続きを読む

捻りは?

img_2285.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 6月10日の土曜日です。 腰がある人生。 腰のある生活。 立ち上がる時に腰を感じる生活。 歩き続けると感じる腰があります。 人の体幹部で、頚椎と腰椎の部分は、捻る動きが可能になっている部位です。 つまり、動きが大きい部位です。 動きやすい構造であるがゆえに、傷みやすい部位でもあります。 整形外科の分野で、多い疾患が頚椎、腰椎、膝の疾患が多くなっていま

続きを読む

体の声を?

img_0961.jpg

おはようございます。 今日も有難うございます。 4月9日の日曜日です。 春も本格的に始まりました。 WBCの余韻は、個人的には冷めていませんが… 運動は、自分で体を動かすことが大切です。 ボールを投げるという動作は、肩や肘に負担がかかります。 肩と肘は消耗品とは言ったものですが… 投球動作そのものが、実は関節に合理的な動きではないことは間違いがありません。 体を捻るという動作もそうです。 腰を捻る

続きを読む