千代の富士さんのご冥福を祈ります!

千代の富士さんが亡くなった。

ショックだ…

言葉にならないぐらい…

私と同世代の方は同じ思いだろう。

小学生の頃、無敵だと思っていた。

強靭な上手投げ。

素早く前みつを取る立ち合い。

忘れられない。

分厚い胸板にも憧れたもの。

私がウエイトトレーニングに目覚めて、今も続けているのは、千代の富士さんの影響も間違いなくある。

あの千代の富士さんが亡くなるなんて…

現役のときの全盛期の活躍を知る世代は、みな、そう思うだろう。

後にも先にも、同じタイプの相撲取りはいない。

パワーとスピードと豪快さを感じさせる方はいない。

技はそんなにではないのかもしれないが、圧倒的にパワーとスピードか感じられ、華やかさと豪快さを感じられた相撲取り。

小錦や大乃国さんを豪快に投げ、転がす姿は格好よかった。

貴乃花に引導を渡されたとされる一番もライブで見たが、余力を残した引退。

皆に夢を残すために、早めの引退をされたのだと理解をしていた。

人は、誰しもが、どこかからの引退がある。

もちろん、人生そのものの引退もある。

ある程度の年齢になり経験を重ねてきたから、この事実は受け入れられるが、少し衝撃が残る現実。

今年は、好敵手の北の湖さんも鬼籍に入られて、思うこともありますね。

頑強な千代の富士さんとはいえ、引退後に身体を鍛える時間はなかったと思われる。

還暦の土俵入りの映像を見た。

60にしては立派だという意見もあるが、往年の頑強で分厚い胸板を知っている私としては、あら?という体躯をされていた。

お忙しくて、身体を動かす時間はそんなになかったのだろう…

また、身体を動かすということでは燃え尽きてしまったのかもしれない。

少しでも、身体を動かし続けていれば、もう少し違ったお身体であったと思う。

トレーニングをし続けていると、そのことは感じる私です。

やはり、トレーニングに引退はない。

人生にも引退はない。

そう思えるように、トレーニングの啓蒙と実践を続けたい。

トレーニングには可能性があるのは間違いがありません。

いくつになっても、豪快さとパワーとスピード。

そして繊細さと緻密さを持ちながら人生を楽しみたいもの。

トレーニングを行っていれば可能です。

千代の富士さん、引退後もトレーニングを行っていれば?

そんなことも思いました。

亡き千代の富士さんのご冥福を祈ります。