京都でもラーメンは人気です!

先日、京都に行く機会がありました。

京都ならではの京料理もいいものですが、ラーメンがいただきたいのが私の性分です。

ということで、京都でもラーメンをいただいてきました。

京都のラーメンというと、駅の近くにある新福菜館さんと第一旭さんが、観光客には人気ですね。

気軽に行けるところにあるのも、営業時間が長いことも人気の要因でしょうね。もちろん、味もしっかりとしていることも、人気の要因であると思われます。

他には、全国展開をしている、天下一品さんも京都がご本家です。京都らしいオリジナルのこってりスープが醍醐味です。最近、知ったことに、スープだけ大盛りという注文も受けてくれるようです。炭水化物を制限している方には朗報かもしれません。通の方は、スーダイと注文するようです。スープ大を略してスーダイと伝えるようです。

さて、今回、私が目的にした京都のラーメンは、一乗寺という町にあるラーメン屋さんです。京都の方は、おそらくラーメンの街と認知されていると思います。行列ができる有名店が何店舗もあります。

その中で、私が行こうと思ったのが、極鶏さん、というお店。鶏の出汁を煮込んで、煮込みきって、どろどろなトロミを発生するまで煮込んだスープが売りとのことで狙いを定めて向かいました。開店前を狙って行ったのですが、既に長蛇の列。しかも整理券の発行で、開店時にも関わらず、二時間待ちとのこと。朝ごはんをいただかないで行ったので、さすがに諦めました。

そこで、すかさず、周りを見回すと、行列ができているラーメン店が数店、見つかりました。

ひときわ長い行列のお店が高安さんというお店でした。こちらも並んで待てるほど、余裕がなかったので、今回は諦めました。他にも、行列のお店がありましたが、情報によると繁盛店とのことでしたが行列がなかった、夢を語れ、というお店がありました。今回は、こちらにチャレンジしてみました。

行列はありませんでしたが、私が入店後は、続々と体格が大きめの男子が並び始めました。やはり、こちらも人気店のようです。

なぜ行列ができにくいのかは、すぐにわかりました。ジローインスパイヤー系のラーメンなんですね。女子がほとんど見受けられない客層です。着丼するラーメンを見て理解ができました。

私がいただいたのは、普通のラーメンと汁なしです。いわゆるジロー系で間違いがありません。出汁でゆでた、大量のもやしとキャベツ、大きめのチャーシューが具として山盛りに盛られています。ニンニクのアクセントも強烈でした。麺は、自家製の太麺でした。意外にあっさりと食べられたのは、朝食抜きだったからかもしれません。汁なしも、半熟卵がアクセントでカルボナーラのような感じで美味しくいただけました。やっぱりジロー系はジロー系かもしれないと思った食後でした。ジロー系という食べ物という表現がぴったりですね。健康のことを考慮すると、本当にたまあにいただくのが、中年男子には良さそうです。

ということで、食後は、気合を入れて、京都観光で歩き廻った私でした。

いやあ、でも、一乗寺という町のラーメン店の盛況ぶりにはビックリです。次回は極鶏さんか高安さんに再チャレンジしてみようと思います。

と、話はここでは終わりません。

京都らしい、繊細な出汁の風味を感じられるラーメンを食べなきゃと思いながら、観光を楽しんだ私だったのです。

ということで、夜にリベンジをいたしました。

円町というところにある、山﨑麺二郎さんというお店に行ってみました。

こちらも、少しだけ並んでからの入店でしたね。並びながら見ていたのですが、ここは、繊細な出汁と自家製麺が売りとみましたね。大盛りはなく、替え玉方式で受けつけるようです。麺の繊細さを大切にしているようです。麺の大きさも、そんなに多くはない設定のようです。物足りない方は、替え玉か、チャーシューご飯をいただいて欲しいとの意向のようです。私が注文したのは、ラーメンとチャーシューご飯です。醤油ベースの細麺の自家製麺です。チャーシューご飯は、醤油の炊き込みご飯で、チャーシューが混ざっています。このチャーシューご飯、結構、いける逸品でしたね。さて、肝心のラーメンですが、かなり美味しいラーメンでした。出汁と醤油の、繊細な旨味、天然のグルタミン酸の旨味が感じられるスープ。そして、歯応えと小麦の旨味が感じられる麺がグッドです。どちらの味も壊していなくて調和のとれた構成でした。素敵なラーメンという作品に仕上がっていました。美味いじゃないか!と唸ってしまう作品でした。食事というよりも作品を味わったという気にさせるラーメンでした。

いやあ、京ラーメン、恐るべしという感じでした。

京都のラーメンの雑感です。

さすがは京都という感じですね。 

当院は、Facebookのファンページも開設しています。Facebookをご利用の方はいいねをいただければ、当院の最新情報をご確認いただけます。ご参考にしていただければと思います。